育児

ファミリーサポートに登録ができなかった

こんにちは、たらこ@Taracomomだよ。

たらこは仕事に復帰する前、住んでいる地域の子育てハンドブックに載っていたファミリーサポートに登録をしようと、電話してみました。

すると

  • 当日は登録できない。
  • 1~2週間後にヘルパー会員が見つかったら、それから登録となる。
  • センターとヘルパーとたらこの三者面談をする。

とのこと。

そんなに時間がかかるとは思ってなかったので驚きましたが、まぁ仕方ないと思って連絡を待ちました。

f:id:Taracomom:20140523110325j:plain

ファミリーサポートセンターから電話。ヘルパーが見つからないので登録できない?

1週間後、ファミリーサポートセンターから電話が来ました。なんと、たらこの住む駅は利用希望者が多すぎてヘルパーが見つからないので今回は登録できないとのこと。

まぁ見つからないのは仕方ないので、ではヘルパーが見つかったら連絡をくださいと伝えたら、それはできないとのこと。

しばらく経ってから、まだサービスが必要なようであれば連絡してください。こちらからは連絡しません。

だそうです。びっくりしました。

 

企業のサービスだったら考えられない

百歩譲って、ヘルパーが見つからないのは仕方ないと思うんです。相互扶助的なサービスなので、助けたいという人がいないと利用者も使えませんから。

でもね、サービスが必要だから連絡してるのに、しばらく経ってから必要があれば連絡しろ、こちらからは連絡しない、って、ちょっと行政のサービスとしてはひどいと思うのです。

 

役所に投書してみたけど、ちょっとズレた回答が・・・

これは不便だし改善してほしいなと思ったので、役所のご意見箱に投書してみました。もちろん、感情的にではなく、どこがどう不便で、どう改善してほしいのかを冷静に書いて。モンスター市民にはなりたくなかったので。

すると丁寧にお返事が来たのでびっくり。ただ、そこに書いてあることを要約すると

  1. ヘルパーが見つからないのはやむを得ないし、見つけられるように頑張っている
  2. 三者面談は安心してサービスを利用してもらうために必要である

とのこと。

うんうん。そこは理解できるのです。ただ、たらこが伝えた以下の2つの提案についてはふれられていませんでした。

  1. ホームページに登録まで時間がかかることを記載する
  2. ヘルパーが見つからずすぐに登録できない場合も、ヘルパーが見つかり次第センターから連絡していただく

さほどコストがかかるとは思えないんですよね。

2は少し面倒だろうけど、名前と電話番号と利用地域をリストにしておいて、近所のヘルパーが登録したら、リストの上位の利用希望者に電話すればいいだけです。

もっと使い勝手の良いサービスになるといいなと思います。

こんな記事もおすすめ