最近、いろんな時短家事の本を読んでいます。
面白かったのは次の3冊。どれも軽く読める本なので読んでみてください。
たらこは家事の時短化・効率化には何年も考えて実践しているのである程度はやっていることだったのですが、その中で新たにやろう!と思ったことが2つありました。
- 洗面所掃除のさらなる時短
- 食材と調理方法のマトリックス化
です。
今回は1の洗面所掃除の時短について考えます。
手間を減らす
結論から言うと、今回実践した時短ワザは、電動ソープディスペンサーと蛇口レバーハンドルの設置です。
電動ソープディスペンサーの設置
デパートとかにある、手で押さなくてもハンドソープの泡が出てくるあれです。
これまでたらこの家には無印のプッシュ式の泡で出るハンドソープの入れ物がありました。
www.muji.net
これで「液体のハンドソープを泡立てる」という時短を叶えていたわけですが、気になる点がありました。
汚れた手で押すので菌の温床になるという点。
たらこはそこまで潔癖ではないのですが、インフルエンザとか風邪とか溶連菌とか、できるだけかかりたくないのです。
そこでAmazonで調べてみたら、ありました。2000円台からと意外とお安くて、しかもレビューが53件もあってめっちゃいい!
中国製ですが、1年間の交換保証があるとのことで、迷わずポチりました。
使用方法も簡単。日本語の説明書もついてます。
オートソープディスペンサーを設置してみてよかったことは、
- 汚れた手でプッシュしなくていいので清潔
- 水がポタポタたれないので洗面所周りの掃除が楽
になったことにつきます。
この商品なら12mlも泡が出てくるので、泡が足りない!って感じることもないと思います。それも購入の決め手でした。(6mlにも切り替えられます)
うちは泡で出てくるボディソープの詰め替えと兼用なのでそのまま入れましたが、通常の液体ハンドソープを2~5倍に薄めてもいいそうです。
このボディソープ1350mlも入って500円台とめっちゃ安いです。ボディにも手洗いにも使ってます。そのまま入れればいいだけだから時短。
蛇口レバーハンドルの設置
4歳のムスメは自分で手を洗うのですが、先に手に泡をつけたときは蛇口がすべって回せないらしく、「ママ~」と呼ばれます。
その時間を節約するためにレバーハンドルに交換したいと思ったのがきっかけです。
でも一度やったことがあるんですが、レバーハンドルに交換するのって結構面倒。
なので上からカポっとはめられるタイプにしようと思いました。
いろいろ調べてみると、百均のレバーハンドルカバーはすぐに割れてしまうみたい。
しかもうちの蛇口(の回すところ)には形状が合わない。
というわけで、ニトムズのレバーハンドルを買いました。
600円台とそこまで高くないし、長く使えるなら百均よりもお得です。
取り付けてみたところ。もう少しレバーが手前に来るように設置したいんですが、手間がかかりそうなので断念。
取り付けに器具は不要なのでらくちんです。ハンドルのグレーの部分を回せば締まります。
たらこは説明書をよく読まずに取り付けてしまい、コインで締めていたらコインがずれたところがギザギザになってしまいました。
今度ヤスリで削らなきゃ・・・
あと、最初取り付ける部分を間違えていました。
蛇口の凸凹の凸の部分にレバーの押さえがくるのが正解です。凹の部分だとすぐに外れて、不良品かと思っちゃいました。
たらこがちゃんと説明書を読んでないだけですね。すみません。
この2つを実践したことで、以下の3つを実現できました。大満足です。
- ハンドソープを出す動作による感染を防ぐ
- ハンドソープ周りの水濡れを防ぎ、掃除が楽になる
- ムスメが自分で手洗いができ、自分はその間に別の家事ができる
Amazonプライムはこちらから無料体験できます。
ほかにも細かい時短術を駆使しながら、何かのついでに掃除をして時短するようにしています。
詳しくは時短術100選をご覧ください。noteとココナラで、合計500名以上の方にご購入いただきました。
【note】【全額返金保証】1分1秒が惜しいママに!フルタイム子持ち管理職が実践している時短術
【ココナラ】コスパ最強!家事・育児・仕事の時短術を共有します トイレに行く時間もない!多忙なワーママに。
少しでもわたしと同じように時間が足りなくて悩んでいるママさんたちに届くと嬉しいです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。