時短ワザ

経血カップが快適になってきた

★★このブログで紹介しているものはリンクからAmazonや楽天に飛んで購入できます。★★

以前の記事で、経血カップ(ムーンカップ、ディーバカップ)を使い始めたことをお伝えしました。
最初の月は正直に言って快適とは言えず、たらこには合わないのかなーと思ってたとこでした。

経血カップの挿入・取り出しに慣れてきた

使い始めの月はどうやって挿入するのかもよくわからないし、取り出すのに時間がかかって爪で体を傷つけてしまったり、取り出す時に激痛だったりと死ぬ思いでした。(大げさでなく。たらこは無痛分娩だったので、ある意味出産より痛かったです 笑)

でも数ヶ月目になると使い方がわかっているからか、挿入もびっくりするほどつるんとうまくいき、取り出しもスムーズでした。

前回の記事を買いた時は小さいサイズを買い直すことを検討していたのですが、その必要はありませんでした。なので小さいサイズにしようかと思ってる方は、もう少し大きいサイズで頑張ってみるといいかも。

それでもツマミは切っちゃいました

たらこの場合、経血カップの下のツマミが、座ったりすると当たって痛かったので、思い切って半分くらいの長さにハサミで切ってしまいました。
取り出せなくなったらどうしようと心配してましたが心配ご無用。普通に取り出せました。

経血カップはモレないのか?

経血カップは多少モレることがあります。たらこの場合、まったくモレないということはないので、必ずナプキンと併用になります。
それでもナプキンの交換回数が激減するので節約にはなります。

経血カップはいつからいつまで使う?

たらこの場合、初日からほぼ最後まで使ってます。

経血カップはいつ洗うの?

朝起きてから1回、夜お風呂に入るときに1回の、1日2回です。
量の多い日は夕方あたりにモレてきますが、会社だと手が血まみれになるので替えられないですね…

経血カップはどんな人におすすめ?

接客業など、ナプキンを頻繁に替えられない人におすすめです。
たらこは接客業ではないですが、仕事柄好きなタイミングでトイレに行けない(行くときもナプキンを持って行きづらい)ときがあり、ナプキン交換回数が減る経血カップはとても役立っています。

1分1秒も惜しいワーキングマザーにも経血カップはおすすめです。

こんな記事もおすすめ