育児

認可保育園の不承諾通知を受け取ったら真っ先にすべきことは、まともな無認可保育園への申込み

今週末、認可保育園の不承諾通知を受け取った方も多いと思います。我が家も昨年そうでした。
泣いても笑っても、不承諾は覆りません。今すべきことは、この状況でベストを尽くすことです。

スポンサード リンク


まともな無認可保育園にすべりこめ!

ここでいう無認可保育園には、認証保育園や認定保育園も含みます。とにかく通える範囲の無認可保育園の情報をまとめましょう。

もうすでに全て見学済みならば、その中でまともそうな保育園に一刻も早く申込みをするべきです。受付開始日時が決まってる場合はフライングすると心象が悪いので気をつけて。

問題なのは、認可保育園に受かるだろうと思って無認可保育園をしっかり調べていなかった場合です。たらこは妊娠中に自宅近くの無認可保育園と認可保育園を全て見学しました。が、心のどこかで認可保育園に受かるだろうと思っていて、隣の駅の保育園は見学していませんでした。その結果、経営が不安定な無認可保育園に入れることになり、途中で転園してムダなお金が20万円くらいかかりました。

通える保育園の範囲

隣の駅が通える範囲なのかは、人によっても異なるでしょう。車や自転車の有無、自宅や保育園から駅までの距離によっても変わりますよね。

わが家は車がないので、隣の駅はかなり不便です。でも、保育園の経営状態が悪くなって他の保育園を探す手間や心労、二重にかかった保育料や入園料などを考えると、隣の駅でもしっかりした認証保育園(無認可の一種)に入れていればと思います。ちなみにその認証保育園は、見学は随時受け付けてるわけではなく、月に一度日を決めて説明会をするようなところだったので、認可保育園に落ちてからでは全く間に合いませんでした。

保育園の経営状態は大切

認定やら認証保育園は、自治体のお墨付きなので比較的まともなところが多いと思います。もちろん、それ以外の無認可保育園にも素晴らしいところはたくさんあるでしょう。でも多くの新米ママにとって、それを判断するのは難しいのではないかと思います。

無認可保育園もいろいろ

たらこの自宅周辺には以下の選択肢がありました。

  • A保育園 アットホームな雰囲気で先生もたくさん。保育はとてもしっかりしてる。でも先生がママに厳しいことで有名。認定保育園なので保育料の補助があり、保育料は安い。0歳児は延長保育がないため、フルタイムでは実質的に預けられない。
  • B保育園 大手チェーン園。狭い部屋に芋洗い状態で子供がいっぱい。子供20人で先生は3人。保育料は高い。代表の先生(園長ではない。25歳くらいの若いピアス穴の開いた男性。)の話し方が「お友達がぁ、全国に何千人もいるんですぅー」という感じで軽くめまいがしました。延長保育で19時まで。
  • C保育園 個人の無認可保育園。園長先生はまともそうに見えました。保育料はB保育園に比べれば安いけど、A保育園よりも3万くらい高い。延長保育で20時まで。

延長保育が20時までとのことでC保育園に決めたのだけど、実際は利用者がいなくて使えなかった。子供の数がどんどん減って経営状態が悪化したらしく、保育の質が急激に悪化してしまい、残念ながら途中でB保育園に転園。

もっとしっかり保活していればとの後悔

妊娠中に隣の駅の認証保育園を見学して予約しておけばよかったとか、隣の駅の認可保育園も申し込んでおけばよかったとか、無認可保育園に入れるにしてもC保育園ではなく最初からB保育園にしておけばよかったとか、後悔したらきりがありません。

一つだけ言えるのは、0歳児で復帰しておいてよかった

前の日記でも書きましたが、無認可保育園に預けて0歳児で復帰しておいたことで、加点ポイントがあったので、それは有利に働いたかと思います。多くのママさんは1歳児で復帰しようとするので。

保活について勉強しておくことは大切

繰り返しになりますが、保活の情報ってネットにはあまり体系的にまとまった情報がありません。本などで調べておくことは大切です。

関連日記はこちら。
https://taracomom.com/entry/2015/02/01/002515
https://taracomom.com/entry/2015/02/01/112458

こんな記事もおすすめ