朝はどの家庭もバタバタ。たらこ家も右に同じなのですが、心がけている時短のコツをご紹介します。
プレートはイッタラのティーマ19センチ。トーストにぴっり。
マグはイッタラのティーマのレッド。ちょうどいい大きさと、茶渋が目立たない色がお気に入り。
夜のうちに洗濯乾燥機のタイマーをセット
夜のうちに洗濯物を放り込み、タイマーをセットしておきます。2分もかからない作業なんですが、朝はなぜかその時間がないんですよね~
日立のビッグドラムスリムは風アイロンでしわがほとんど気になりません。おすすめ。
夜のうちにコーヒーマシンをセット
たらことオットは朝コーヒーを淹れて飲み、会社にも持参します。豆から挽いて淹れるので美味しいんです。
2回淹れる必要があるので、まず1回分のセットとして挽いた豆をフィルターに入れ、コーヒーメーカーに水を入れておきます。これで朝起きたらスイッチを押すだけで5分後には美味しいコーヒーが出来上がります。
もうひとつの工夫は、2回目のコーヒー豆をミルに入れておき、水を湯沸しポットに入れておきます(スイッチは入れません。朝水を汲む時間を節約するためです)これで2回目にコーヒーを沸かすときにはコーヒーかすを捨ててフィルターを洗い(使い捨てではないのです)、コーヒー豆を挽いて水をポットからコーヒーメーカーに入れてスイッチを押すだけ。
コーヒーミルはカリタのナイスカットミルを使っています。
コーヒーマシンはデロンギ。デロンギなのに4000円台と安い!
オットはサーモスの保温水筒を使ってコーヒーを持っていきます。全然冷めないのでアツアツが楽しめます。
たらこは冷めても気にしないし、とにかく軽い水筒がよかったのでウォールマグスロを使っています。
これ軽いし熱湯を入れても大丈夫なのでおすすめ。レポートもしているので見てみてね。
トーストはフライパンで焼く
わが家にはトースターがありません。トーストはティファールの取っ手の取れるフライパン22センチで焼いています。
このサイズは小さいので熱の周りも早いし、安いのでコーティングがダメになっても惜しくないと思ってトースト用に愛用しています。Panasonic食洗機の上段にも余裕でセットできるのも魅力。
食洗機にセットした様子。
保育園セットは夜のうちに用意しておく
もっと言えば、帰宅したときに保育園バッグから洗い物などを出したときに、次の日の分をセットします。習慣にすれば忘れることもありません。
ちなみに保育園セットは同じ場所に収納しておくと便利です。
お弁当は夜のうちに作っておく
お弁当は朝でなく前日夕ご飯を作るときについでに準備してしまいます。
お弁当持参のワーママに贈る、ちょっとした時短ワザ – たらこのブログ。
皆さんの時短ワザもぜひ教えてくださいね。