節約

年末まで!子育て家庭におすすめなふるさと納税返礼品

★★このブログで紹介しているものはリンクからAmazonや楽天に飛んで購入できます。★★

師走です。
ふるさと納税の枠は使い切りましたか?
共働きなら夫婦それぞれに限度額が設定されるので、きっちり使い切ることをおすすめします。

ふるさと納税は改悪の傾向に

ふるさと納税はどう考えても長続きする制度ではありません。
納税者と地方の自治体にはメリットたっぷりですが、首都圏の自治体にはデメリットしかないからです。

家電や金券が禁止されるなど、納税者からするとだんだん改悪されている制度なので、早めに始めて得しましょう。

今日は子育て中の家庭におすすめなふるさと納税返礼品をご紹介します。

スポンサード リンク

どのサイトからふるさと納税をやるか?

ふるさと納税といえば以前はふるさとチョイスだけでしたが、最近のたらこのおすすめは楽天です。

なぜならばポイントが貯まるから。
わたしは楽天ゴールドカードや楽天でんき、楽天モバイルを使っているので、通常でも購入金額の10%のポイントが貯まります。

楽天ふるさと納税でおすすめ商品

さて、楽天でおすすめなふるさと納税の返礼品をいくつかご紹介します。

イチオシはこちら。豚肉切り落とし4キロで1万円はふるさとチョイスでも見ませんでした。
冷凍庫空けておいてね!

あとおすすめなのはこちら。
1万円でA4~A5ランクの牛肉1キロは衝撃!!

定番のお米10kgが1万円。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】美濃加茂産のお米(10kg)
価格:10000円(税込、送料無料) (2017/12/3時点)

 

うなぎ4尾800gで1万円。いいんでしょうか・・・

自己負担は年間で2000円だけ

1万円で豚肉4キロって高いじゃんと思ったアナタ、違うんです。

ふるさと納税はあとで寄付した金額のほとんどが所得税の還付や住民税の減額で戻ってきます。
自己負担は年間で2000円だけです。あとは何らかの形(所得税or住民税)で戻ってきます。

なのでやらなきゃ絶対ソンなのです。
年末までに支払えば間に合うので早く申し込んでねー

こんな記事もおすすめ