4月から隣町の保育園に通うので、電動アシスト自転車を買うことに
おかげさまでムスメは4月から認可保育園に通えることになりました。ただ、わが家からは徒歩15分と少し遠いのです。ただ通園時間がプラスされるだけなのは日日是時短を心がけているたらこ的には嫌だったので、電動アシスト自転車を買うことを検討し始めました。
スポンサード リンク
中古?安いシマノ?それとも大手メーカー?
VERY妻さんたちに人気のHYDEEシリーズはおしゃれなデザインというだけで13万円くらいと、他より3万円以上高いのは価値を見出せなかったので選択肢に入れませんでした。おしゃれなんですけどねー。
最初は中古も考えました。でも中古でも5〜6万円する。バッテリーを買い換えたら3〜4万円。それならプラス1万円払って安心の最新型を買おうと思いました。
また、楽天ではシマノというメーカーの電動自転車が4万円くらいで売られていてすごく気になりました。聞けばシマノとは日本が誇る自転車部品メーカーだそう。
しかし、調べてみるとそれらはシマノの変速器を搭載しているだけで、車体は無名のメーカーらしく、ブレーキが効かないとかバッテリーが1年でダメになったとか、色々なトラブルが発生しているとのこと。安物買いの銭失いをするところでした。
そこで残るは日本の大手メーカー。電動アシスト自転車市場では以下の3社が競っているようです。
- Panasonic パナソニック
- YAMAHA ヤマハ
- ブリジストン
ネットではわからなかったので自転車専門店へ
とりあえずお店で試乗させてもらって、ネットの方が安かったらネットで買おうと思い、3月末の週末に自転車専門店へ行きました。
すると電動アシスト自転車だけでも山ほどあるので目移りしちゃいます。
電動アシスト自転車選びの条件
たらこは店員さんに以下の希望を伝えました。
- 駐輪場に停められる車輪であること(車輪が小さいものは停められないことがあるそう)
- 子供は一人の予定なので、子供乗せシートは一つでいい
- 子供乗せは後ろにつけたい
- 長持ちするメーカー
- 充電の頻度が低くて良い、比較的大容量バッテリー
自転車専門店のおすすめ電動アシスト自転車はこの2つ
その条件でおすすめされたのが、PanasonicのビビDXと、YAMAHAのPAS。
たらこ夫婦は背が高いので、車輪が小さいタイプではなく、ママチャリタイプでいいだろうとのこと。車輪が小さいと最寄り駅の駐輪場に停められない可能性があったので、ママチャリタイプで正解でした。
PanasonicビビDXとYAMAHAを試乗してみた感想
どちらも試乗させてもらいました。なんとなくですが、ヤマハの方が最初にペダルを漕いだときの走り出しスピードが速い気がしましたが、大した差はありません。
子供乗せシートも同じようにセットできるし、お値段も同じくらい。
差といえば、パナソニックのビビDXの方が少し充電時間が長くかかる程度。
というわけで、あとはデザインや多少のお値段の差で決めていいと思います。
たらこはというと、いったん帰宅してネットで価格を調べた結果、そのお店でネットとほぼ同じ値段で買えることがわかったので、そのお店でパナソニックビビDXのブラウンと、ムスメのヘルメットを購入しました。
パナソニックビビDXにした理由はこちら。
- 単純にそのお店ではヤマハよりも安かった
- 3年間はメーカーの保証つきだし、何より安心
- ブラウンがおしゃれだった
ヘルメットはSDマークを確認して買いましょう。
子供乗せシートは楽天が安い
ただ、子供乗せシートはお店で買うと1万円と、ネットよりも3000円くらい高かったので、取り付けも簡単そうなので楽天で注文しました。
坂道も軽やか!買ってよかった
たらこは電動アシスト自転車デビューだったんですが、坂道がこれほど楽に漕げるとは思っていませんでした。快適すぎる!もっと早く買えばよかったなー。
子供乗せシートが届いたらまたレビューしますね。