育児

雪の日に保育園の送迎を安全に行う方法

★★このブログで紹介しているものはリンクからAmazonに飛んで購入できます。★★

ワーキングマザーは雨の日も雪の日も保育園の送り迎えをする必要があります。それはもう、苦行以外の何物でもありません…

初雪が降ったので、雪の日の保育園の送り迎えを少しでも安全に・ラクにするための方法をお伝えします。

雪の日は自転車禁止!

普段は電動アシスト付き自転車で送迎しているたらこですが、小雨の日に転倒してからは絶対に雨の日に自転車に乗らないようになりました。もしたらこの自転車の子供乗せが側頭部もカバーするタイプじゃなかったら、ムスメがヘルメットを被っていなかったら、ムスメは無事ではなかったかもしれません。

たらこの使ってる子供乗せはこちら。転倒後、側頭部のカバーにざっくり傷がつき、ヘルメットも凹んでいました。

OGK ヘッドレスト付デラックス後ろ子供のせ RBC-007DX3 ブラック

OGK ヘッドレスト付デラックス後ろ子供のせ RBC-007DX3 ブラック

完全防水のレインコート

片手で傘をさして、片手で子どもの手を繋ぎながら、通勤バッグとPCバッグ、保育園バッグを持つのは至難の技。ましてや雪の日です。ムスメは保育園までの15分を歩いてくれることはあまりなく、後半は抱っこになるので、レインコートが必須です。

レインコートといっても、安い千円くらいのはダメ。「完全防水」とか「防水加工」というキーワードで探してください。安くてかわいいレインコートは「はっ水加工」なのですが、これでは大雨や雪の日はビショビショになります。

ださくて重いけど、こういうのがおすすめ。レビューも読みましょう。

完全防水PUポンチョ (ブラック, フリー)

完全防水PUポンチョ (ブラック, フリー)

保育園バッグはリュックタイプ

買い替えてよかったと思うのがこちら。リュックタイプの保育園バッグ。雪の日に限らず、両手が空く(といっても他の荷物と子どもで手はいっぱいですが)のは助かります。

防水防滑レインブーツ

これが雪の日の保育園送迎には最重要グッズ。アサヒトップドライのブーツはお値段も少し高めですが、日本製で高品質。レビューがめちゃめちゃ良いです。

レインブーツを買い替えるのが嫌な方は、こういう靴につける滑り止めもあります。これはレビューが100以上あってなかなか高評価。

コンパル ワンタッチ滑り止め M (23.5~26.0cm)

コンパル ワンタッチ滑り止め M (23.5~26.0cm)

どうぞみなさん、滑ってケガをしないようにお気をつけて。

こんな記事もおすすめ