育児

保育園のお迎えが最後になることについて思うこと

フルタイムで働くワーママさんの悩みのひとつは、保育園でのお迎えが遅くなり、最後の一人になることではないでしょうか。

広い部屋に一人ぽつんと座って遊んでいる…そんな姿を見て胸を痛めることもあるかもしれません。

私は普段のお迎えは18:00〜18:30くらいなのでめったにありませんが、年に数回、仕事で残業せざるを得ないときにムスメが最後の一人になることがあります。

実は昨日と今日もそうでした。

昨日は、保育士の先生と絵本を読んでいました。今日はこのエントリーを迎えに行く電車の中で買いているのでまだわかりません。

保育園のお迎えが最後になると辛いこと

保育園でのお迎えが最後の一人になると辛いことには、いくつか理由があります。ひとつはもちろん、子どもが寂しい思いをしている(であろう)こと。

一人、また一人とお迎えが来て、うちのママ(パパ)はいつ来るんだろう…と不安で寂しい気持ちになるそうです。(ムスメ談)

そしてもうひとつは、保育士の先生方への負担が申し訳ないこと。

ムスメ一人のお迎えが来ないために、ムスメの保育園では2人の先生が帰れません。

ただでさえお仕事が大変なのに、遅くまで残っていただいてしまって申し訳ないと思います。

また、当然延長料金は払っていますが、先生2人分の時給にはほど遠い額です。自治体からの援助はあるのでしょうが、園の経営にまで負担をかけてしまうなーとも思います。(園長先生も良い方なので気になります)

それでも残業しなくてはいけないときもある

じゃあ早くお迎えできるように仕事を調整すればいいじゃないかと思うかもしれません。

仕事の調整、オットや祖母のお迎え調整などをしても、結局は保育時間を延長せざるを得ないこともあります。

そんなときにできることは、最寄駅から保育園まで全速力で走ることぐらい。

ムスメよ、もうすぐ行くから待っててね。

こんな記事もおすすめ